こんにちは、「てぃけ」です。
今日はちょっと特別な出来事がありました。
以前メルカリに出品していた商品が、ついに売れたんです!
実際に売れてみた感想
今回出品したとき、正直「売れたらラッキー」くらいの気持ちで、やや強気な価格設定にしていました。
「この値段で買ってくれる人はいるのかな?」と半信半疑でしたが、通知が来て購入された瞬間、本当に驚きました。
まだ数は少ないですが、自分の設定した値段で買ってもらえたことがすごく嬉しくて、ちょっとした自信にもつながりました。
「メルカリってこういう喜びがあるんだ!」と実感できた瞬間でした。
副業や起業、ビジネスの本を読んでいて、たまにメルカリなどでとりあえず売ってみるという言葉がありましたが、確かに値段を自分で決めて何かを売るという経験は経験してみないと分からないなと思いました。
今後何をしていくか分かりませんが、ここでの経験は今後にすごく活かせそうな経験だと思いました!
発送してみて思ったこと
売れたら次は発送。これがまた思ったよりもずっと簡単でした。
梱包も家にある袋や箱でできましたし、コンビニでコードを見せるだけでサッと発送完了。
最初は「面倒そう…」と感じていましたが、実際にやってみると手軽でスムーズ。
「もっと早くからやっていればよかった!」と思うくらいでした。
調べてみてわかった!メルカリ活用術
せっかく売れたので、「もっと上手に活用できるコツはないかな?」と思い調べてみました。
すると、ちょっとした工夫で売れやすさが変わることが分かりました。
1. 写真の撮り方
自然光で撮影すると商品の印象が良くなるそうです。
背景をシンプルにすると清潔感が出て、見てもらいやすいみたいですね。
2. 商品説明の書き方
使用年数や状態を正直に書くのがポイント。
特にサイズや使用頻度など、細かい情報が購入の決め手になることもあるようです。
3. 値下げ交渉への対応
あらかじめ「○○円までならOK」と自分で基準を決めておくと、交渉が来ても慌てずに対応できるそうです。
4. 発送方法の工夫
匿名配送は安心感があるので人気。
さらに「ゆうゆうメルカリ便」と「らくらくメルカリ便」をサイズによって使い分けると送料の節約になると知りました。
まとめ
今回初めて「強気な価格設定で出品した商品が売れて発送する」という経験をしました。
思っていたより簡単で、しかも「自分の値段で買ってもらえた」という嬉しさは格別でした。
また、調べてみると「写真」「商品説明」「発送方法」などのちょっとした工夫で売れやすさが変わることも分かりました。
👉 今日からできる工夫は、
- 自然光で写真を撮ってみる
- 商品説明を少し丁寧にする
この2つだけでもすぐに取り入れられそうです。
「売れるかな?」と不安になるより、「どうしたら売れるかな?」を楽しむ気持ちで続けてみたいと思います!
コメント