こんにちは、「てぃけ」です。
先日、岡山県和気町にある「PIZZA KING」へ行ってきました。名前からして王様感すごいですが、行ってみると本当に「ピザの王様」でした。
駐車場からすでに人気を実感
和気町という少し田舎にあるお店なんですが、駐車場(10台もないくらい)がすでに満車!
「こんな場所でこれって、絶対人気あるやん…」と確信。仕方なく(でもお店公認で)近くの公民館(200m先くらい)に停めさせてもらいました。
グラタンとピザのダブルパンチ
今回頼んだのはツナピザとシ-フードグラタン。
まずシーフードグラタン。これが、ただのグラタンじゃなくて具材がゴロッゴロ入っているんです。ブロッコリーやジャガイモがしっかり入っていて、しかも優しい味わい。まるで「お母さんが本気で作ったグラタン」みたいで、心が温まる一皿でした。
そしてツナピザ!
ツナと玉ねぎの組み合わせが絶妙で、チーズと絡んで口の中が幸せに。定番のツナピザですが「ここまで美味しいのは久しぶり」と思えるほどの味。しかもリーズナブルで、財布に優しいのに本格派。最高です。
ちなみに他にもコーンピザやマルゲリータなどがあり、次回はそちらも挑戦したいと思いました。
食べ終わったらまさかの展開
お腹いっぱいで「いや〜満足したなぁ」と余韻に浸っていたら…外はまさかのゲリラ豪雨☔️
しかも駐車場は少し遠め。傘は車の中。
「これはもう無理やん」と思いつつ、奥さんを店に残して意を決して1人でダッシュ。
土砂降り過ぎてすぐにダッシュを飽きらめました。
横風も強すぎて、結果、ビッシャビシャ(笑)
全身シャワー浴びたみたいになり、車内まで濡れてしまいました。でもその後、謎にテンションが上がり、ご機嫌で帰宅。
まとめ
「PIZZA KING」、名前負けしてませんでした。
ピザもグラタンも美味しいし、雰囲気もよくて人気なのも納得。少し田舎にあるからこそ、隠れ家的な特別感もあります。
✅ ツナピザはぜひ食べてほしい!
✅ グラタンはゴロゴロ具材で心まで温まる!
✅ 駐車場は満車覚悟で!
そして…ゲリラ豪雨には気をつけましょう(笑)





コメント